どこにも寄らずに 一っ走りしてきました
コンビニにも寄らずに 約100kmほどBANDIT1200で走りました
先日、クランクピックアップを交換しまして 問題ないことは分かっていましたが
やはり、走ってみないと分かりませんからね~
この寒い時期のコールドスタート時に エンジンが始動できない
EMSのエラーやオシロスコープの波形で 点火していないことは分かっていました
点火エラーの原因のほとんどはクランク信号に有るとこが多いです
度々 冷えている時に始動していましたが 症状は一度も出ていません
ピックアップの交換で完治したと思われます
さて、今日もコールドスタートは問題なしで 昼から 出かけることにしました
岐阜の山の中です

良い天気で風も有りません
油冷にも優しい季節です 平均90度位です 市街で上がっても105度でした

久しぶりに気持ちよく走ってきましたよ
途中、何度かエンジンの再始動をしましたが 問題ありませんし
失火や おかしなところも有りませんでした これで完璧です
通勤ラッシュの無い土日の朝も走ろうかな~ 今度はセローで・・・
先日、クランクピックアップを交換しまして 問題ないことは分かっていましたが
やはり、走ってみないと分かりませんからね~
この寒い時期のコールドスタート時に エンジンが始動できない
EMSのエラーやオシロスコープの波形で 点火していないことは分かっていました
点火エラーの原因のほとんどはクランク信号に有るとこが多いです
度々 冷えている時に始動していましたが 症状は一度も出ていません
ピックアップの交換で完治したと思われます
さて、今日もコールドスタートは問題なしで 昼から 出かけることにしました
岐阜の山の中です

良い天気で風も有りません
油冷にも優しい季節です 平均90度位です 市街で上がっても105度でした

久しぶりに気持ちよく走ってきましたよ
途中、何度かエンジンの再始動をしましたが 問題ありませんし
失火や おかしなところも有りませんでした これで完璧です
通勤ラッシュの無い土日の朝も走ろうかな~ 今度はセローで・・・