DUCATI_996のタコメーター対策回路の製作

今日も DUCATI_996のエンジンマネージメントシステムEMSです

タコメーターの標示が半分になりましたので 対策用回路の製作です

先日、ブレッドボード上で仮の結線を行い 作動確認を行いました
正常に作動しましたので バイクに搭載できるように基板にします
完成したものは このような物です
作動確認を行い この後、熱収縮チューブで絶縁処理をします
1488014842.jpg
 

久しぶりにユニバーサル基板で作りました・・・ 
1個しか作りませんが 基板設計用CADを使用します
あらかじめパターンなどは 重ならないように設計してから作りますので 
失敗はありませんからね!

まだ、ログマークスイッチや マップ切り替えスイッチの製作が残っていますので
これは明日作る予定です

まだまだ、続きますよ

フルコン、エンジンマネージメントシステムEMSの詳細は
http://www.ne.jp/asahi/twin/top/syouhin/EMS/ems.html
プロフィール

twintop yoshi

twintop yoshi
車やバイク用の点火チューニングパーツ、V-UP16やマルチスパークアンプMSAの製造販売、当社のエンジンマネージメントシステムEMSフルコンを使用して キャブ仕様からインジェクション仕様への変更も行ったりしています

リンク
フリーエリア
ランキングに参加しています  よろしければ クリックをお願いします
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR