懐かしいですね~ LEDテールとワンオフのコントローラー
何年前だろう・・・
LEDテールが流行ったころに作りました
R34GT-Rが現役のころ ニスモだったと思いますが LEDテールが発売されていました
これを真似て R32のテールを加工して LEDテールを作りまして・・・

ただ点灯するだけではつまらないので 一ひねりです!
LEDの点灯パターンをマイコンで制御してみましょう と言うことで
このようなコントローラーをワンオフで作りました

デモ用で時間差で点灯させたり 花火のように点灯させたりと
運転席のプッシュスイッチで変更できるように作ったりしていました
このころは若かったので ユニバーサル基板に手配線で作れたと思います
過去には こんな根気のいる仕事もしてんですね~
今は 絶対不可能な仕事で 依頼されても受けることはありません・・・(笑)
もちろん、今も正常に動いています!
LEDテールが流行ったころに作りました
R34GT-Rが現役のころ ニスモだったと思いますが LEDテールが発売されていました
これを真似て R32のテールを加工して LEDテールを作りまして・・・

ただ点灯するだけではつまらないので 一ひねりです!
LEDの点灯パターンをマイコンで制御してみましょう と言うことで
このようなコントローラーをワンオフで作りました

デモ用で時間差で点灯させたり 花火のように点灯させたりと
運転席のプッシュスイッチで変更できるように作ったりしていました
このころは若かったので ユニバーサル基板に手配線で作れたと思います
過去には こんな根気のいる仕事もしてんですね~
今は 絶対不可能な仕事で 依頼されても受けることはありません・・・(笑)
もちろん、今も正常に動いています!