メーター・・・
メーターが届きました スピードメーターが動かないとのことです
当社のEMSを装着させていただいた車両でして
その時にタコメーターの調整なども行いましたので 当社で点検することにしました
見てみると・・・ これはダメですね 焼けています

このように報告すると 他のメーターが届きまして
依然行ったタコメーター調整などを行うことになりました
作業の合間にテストしまして・・・
タコメーターが動きません?
以前使用していたタコメーターをテストすると このように動きます・・・

と言うことはテスターが悪いわけでは無いようです
もう、少し調べましたが 届いたメーターがおかしいと判断しました
今度は スピードメーターのテストです
焼けたメーターは何ともなりませんので 新しく届いたメーターの詳細を調べます
テスト中に壊したら大変ですからね 慎重に資料を探します
幸いにも この車はPDF形式の整備書が有りますので その中から探しますが・・・
新しく届いたメーターは USA仕様でして 資料を探すのにとっても苦労しました
このころの車は 今時の車と回路構成が違います
メーターケーブル仕様と 電気式のメーターが混在していた時代ですから余計に厄介です
近い仕様の資料を見つけて パルス作り送ります
動きましたよ! マイルメーターで内側にkm/h表示も有ります
JIS規格より計算して 100km/hは70.77Hzでからね
MSAのシミュレーターでパルスを作り ほらね!

全体の風景はこんな感じです

このような作業は 順調にいけばよいのですがいつも何かが起こり
思いの外時間を取れれますからね~
タコメーターの調整はできませんでしたが 一応、作業は終了しました
今回は 当社で調整したメーターでしたので作業しましたが
当社は メーターの修理や調整が本業ではありません
このよう作業を 仕事としてお受けすることは有りませんので よろしくお願いします
当社のEMSを装着させていただいた車両でして
その時にタコメーターの調整なども行いましたので 当社で点検することにしました
見てみると・・・ これはダメですね 焼けています

このように報告すると 他のメーターが届きまして
依然行ったタコメーター調整などを行うことになりました
作業の合間にテストしまして・・・
タコメーターが動きません?
以前使用していたタコメーターをテストすると このように動きます・・・

と言うことはテスターが悪いわけでは無いようです
もう、少し調べましたが 届いたメーターがおかしいと判断しました
今度は スピードメーターのテストです
焼けたメーターは何ともなりませんので 新しく届いたメーターの詳細を調べます
テスト中に壊したら大変ですからね 慎重に資料を探します
幸いにも この車はPDF形式の整備書が有りますので その中から探しますが・・・
新しく届いたメーターは USA仕様でして 資料を探すのにとっても苦労しました
このころの車は 今時の車と回路構成が違います
メーターケーブル仕様と 電気式のメーターが混在していた時代ですから余計に厄介です
近い仕様の資料を見つけて パルス作り送ります
動きましたよ! マイルメーターで内側にkm/h表示も有ります
JIS規格より計算して 100km/hは70.77Hzでからね
MSAのシミュレーターでパルスを作り ほらね!

全体の風景はこんな感じです

このような作業は 順調にいけばよいのですがいつも何かが起こり
思いの外時間を取れれますからね~
タコメーターの調整はできませんでしたが 一応、作業は終了しました
今回は 当社で調整したメーターでしたので作業しましたが
当社は メーターの修理や調整が本業ではありません
このよう作業を 仕事としてお受けすることは有りませんので よろしくお願いします