FIAT500アバルト用MSAの追加機能

以前から 欧州車用4ch_MSAに追加機能のテストを行っていました
車種は FIAT500アバルトで マフラーに排気バルブが装着されている車両です
排気音量を 小さくしたり大きくしたりできるように マフラーパイプの途中に
バラフライバルブが装着されていて 負圧で動かしています 
詳しい年式などは 当社では分かりませんが 現行車だそうです

当社のMSAは点火回数を制御するものです
欧州車用4ch_MSAを例にとると 低回転側は4回 3800rpmを境に高回転側 3回点火します

この機能はそのままにして・・・
点火信号を扱いますので 点火信号からエンジンの回転数が分かります
この回転数認識機能を使用して 排気バルブ用ソレノイドバルブを制御させようと企てました
MSA内部に新たにアンプを追加して プログラムを変更して制御させました
MSAの外観からは 配線が1本出ているだけです
これで負圧のソレノイドバルブを制御させます

IMG_20230327_140247434640.jpg

この他にも 試作品の段階では いろんな方法も試しますので・・・
先日記事にしたアンプも このテスト用でした

IMG_20230329_163307557640.jpg

ちゃんと作動していますよ!

tag : MSAマルチスパークアンプ欧州車商品開発

内職です!

内職に励んでします!

欧州車用MSAの注文が入りましたので製作しています
開発途中の物も有りますが 注文優先で作業しますよ!

あっと言う間に出来上がりました

IMG_20230325_153317801640.jpg

そんなわけありませんよね~
何だかバタバタしていて途中の写真が取れませんでした・・・
完成後の写真のみです この後、蓋をして出荷します

何が忙しかったのかな? よくわからない1日でした・・・(笑)

tag : MSAマルチスパークアンプ欧州車

欧州車用MSAの追加機能は完成です

先日から 欧州車用MSAに新しい機能を追加していました
私の勘違いや若干の修正もありましたが ようやく最終の試作品として完成しました

これから 実際の車両に装着して テストを開始します
完成した試作品です

IMG_20230314_132204210640.jpg

追加機能の詳細は もう少し先ですね
作業中の写真も載せておきます

IMG_20230312_160642858640.jpg

どのような評価をしていただけるか ドキドキすると同時に 楽しみでもあります!

tag : MSAマルチスパークアンプ商品開発

岐阜各務原まで出張です

今日は岐阜県各務原市のレッドポイントさんまで出張です

FIAT500アバルトのMSAを一工夫していまして その作動確認です

IMG_20230214_121052645640.jpg

製作した物を持って行って 作動を確認しますが何かが変です???
MSAとしては 問題なく作動していますが 今回新たに搭載した機能が・・・ 私の勘違いです?

IMG_20230214_121036717640.jpg

当初の機能とは違いますが 特定の条件では作動しますので
ひとまずテストをお願いしてきました
帰社して 先のことを考えます!

tag : マルチスパークアンプMSA商品開発

ハイエースに V-UP16とMSAの取り付けです

ハイエースにV-UP16とMSAの取り付けです

6型のハイエースですから V-UP16は車両の下にもぐって作業します
ワイドボディーですから 当社のリフトでは上げにくいんですよね~
そんなことで 久しぶりに寝板での作業です その後、寝板の高さが邪魔になり 
ダンボールに交換して作業です (笑)

MSAは 運転席のシートを外しての作業です
IMG_20220322_125550713.jpg

カプラーをバラバラにして 半田付けにて結線します
この方が かさばらなくてスマートに出来上がります

IMG_20220322_125639997.jpg

作業後は、いつものようにオシロスコープで 波形を確認してOKです

この後、お客様からインプレをいただきました
車両は 2.7L 4WDワイドミドルルーフです
全体的にトルクアップ 特に1000~3000RPM)でエンジンが静かに元気になったとのことで
燃費も 通勤街乗りで約10%向上したとご連絡いただきました

今回はご購入ありがとうございました!
プロフィール

twintop yoshi

twintop yoshi
車やバイク用の点火チューニングパーツ、V-UP16やマルチスパークアンプMSAの製造販売、当社のエンジンマネージメントシステムEMSフルコンを使用して キャブ仕様からインジェクション仕様への変更も行ったりしています

リンク
フリーエリア
ランキングに参加しています  よろしければ クリックをお願いします
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR