REVリミッター

今年の春ごろ マエカワエンジニアリングさんの

フィアットプントに トラスト、アルティメイトを付けて

順調に動いていました

もう少し「REVリミッターを上げたい」と言うことで

チャレンジしましたが どうもうまく行きません

プントに ultimateの設定があるわけでもなく

ユニバーサル設定で 点火イグナイターを自作して

動かしておりました

1314628086.jpg


どのような状況で 動いているのかを

オシロスコープで確認しながら・・・



設定を変えたり・・・



TRUSTに聞いたりして・・・



無事、REVリミッターを上げることに成功しました!



9月11日のラテンフェスタにエントリーされているとのことで

結果が楽しみですね!


フィアットプント完成!

先日、ノーマルエンジン仕様でアルティメイトを装着した

マエカワエンジニアリングさんのプントが

エンジンを乗せ変えて入庫してきました

自作された タコ足、ウォーターポンプを撤去して電動ポンプ仕様

やることが すごいですね!

上の箱は レデューサークワッドが2個ツインが1個付いています

1302703865.jpg










今回は

ハイカム投入のためマニホールド負圧が減少したため

アイドリングの燃料調整のために入庫しました

いろいろな方法を模索して 影響が無い範囲に納めましたが

作用角の大きなカムですから ノーマルのようにはいきませんね

多少バラバラといっています

少し走りましたが 慣らしもそこそこのエンジンですから・・・ 様子見です

慣らしが終わって セッティングが完了したら

また 乗せてくださいね



セッティングは こんな感じです

1302703864.jpg










データーロガーも標準で付いていますから

比較的、簡単ですよ!





 


エラー回避アダプター

いろいろな物が必要になりますね

1302362011.jpg

1302362012.jpg










トラストアルティメイトが

圧力センサーエラーを出さないようにするアダプターです



フィアットプントの圧力センサーは アルティメイト側の想定外だったようですね

と言うことで 電圧をクランプするようなものを作りました

これで エラーは回避できます

フィアットプント完成!

フィアットプントが完成しました

1300543516.jpg


アルティメイトは ここ

さすがにサーキット専用車!

何もないので オーディオの位置に取り付け





横についているのは INNOVATE_A/F計

これをアルティメイトに入力して セッティングします

今日、マエカワエンジニアリングさんと 少しセッティングをしました

走りが変わりますね! 



近いうちに オーバーホールしたエンジンに乗せ変えて

本番用のセッティングをされるそうです

結果が楽しみです!



1300543517.jpg
フィアットプントの完成です



助手席にノートパソコンを積んで

セッティングする姿が 楽しそうです



完成したら 乗せてくださいね!

震災

この度の東日本大地震におきまして、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。

一刻も早い復旧と、安心して生活できる環境が整うことを願います。

震災から ブログの更新を控えてまいりましたが 今日より再開します



フィアットプントのイグナイターが完成しました

1300460065.jpg
アルミケースに入れてケースを放熱板として使用します

ノーマルECUをばらしてみたわけではありませんが

ECU内臓のイグナイターより スイッチング効率の良い

半導体を使用しましたから 

これだけでも火花が強くなると想像しています?



1300460066.jpg


アルティメイト本体の設定を見なおしてテストすると

車両の警告灯はインジェクター回路ではなく

イグニッション回路からのものでした



また 消す方法を考えなければなりませんね



ひとまず警告灯が付いてはいますが

制御は正常に行われていますので 試運転をしました

パソコンを車にのせて データーロガーで拾ってみると

ずいぶん濃いですね!

セッティング後 どれぐらい変わるか楽しみです!

 


プロフィール

twintop yoshi

twintop yoshi
車やバイク用の点火チューニングパーツ、V-UP16やマルチスパークアンプMSAの製造販売、当社のエンジンマネージメントシステムEMSフルコンを使用して キャブ仕様からインジェクション仕様への変更も行ったりしています

リンク
フリーエリア
ランキングに参加しています  よろしければ クリックをお願いします
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR